MySQLばかりでPostgreSQLのコマンドがわからなかったので使ったものを残しておく。
公式
PostgreSQL(https://www.postgresql.org/)
・環境
Windows10
PostgreSQL 9.6.10
以下はコマンドプロンプト上で実施をするコマンド。
・コマンドプロンプトからログインをする。
psql -U username -h hostname
デフォルトでインストールをしたら以下だった。
psql -U postgres -h localhost
・データベースをエクスポートする。
pg_dump -U username -h hostname database_name > ofile
・データベースをインポートする。
psql database_name postgres < ifile
以下はコマンドプロンプトでログインをしたあとのコマンド。
・バージョンを確認する。
select version();
・データベース一覧を表示する。
\l
・データベースに接続をする。
\connect database_name
・テーブル一覧を表示する。
\d
・切断する。
\q
コメント