Windows コマンドプロンプトのdirコマンドだけでファイルのフルパスを一覧を取得する 今まで知らなかったし、なぜか調べもしていなかったこと。 Windowsでファイルのフルパス一覧を取得する方法。 dir /a-d /b /s オプションの意味/a-d:指定した属性のファイルを表示する。-dを付けるとディレクトリを除外する... 2020.06.05 Windows
Windows Windows10にインストールしているOfficeのプロダクトキーを調べる 現在、使用しているOfficeがどのプロダクトキーで登録しているのかを知りたくて調べた。 Office のボリューム ライセンス認証を管理するためのツール この情報によればospp.vbsが用意されている。 コマンドプロンプトから... 2019.03.23 Windows知らなかったこと
Windows WinMergeで差分のある行のみを出力する方法 案件開始前と進行中のプロジェクトディレクトリの追加ディレクトリ、ファイルを調べるときにWinMergeを用いて調べていた。案件開始前と進行中のプロジェクトを用意してWinMergeで比較すると差分を表示してくれるので重宝している。あるとき、... 2018.03.14 Windows便利なツール
Windows svn updateをbatファイルに登録してダブルクリックだけで実行するようにする 複数の案件をやっているときにTortoiseSVNを用いてsvn updateを複数回操作することが面倒になった。 そこでbatファイルに登録してダブルクリック1回で実行できるようにしておく。 環境 Windows10 svn ... 2018.01.31 Windows
Windows コマンドプロンプトからサービス起動、停止をおこないたい 自宅でも職場でも不要なサービスをコマンドプロンプトから起動、停止したいことがあった。 調べてみるとsc(Service Control)というコマンドがあった。 以下、MySQLを停止するときの手順。 環境 Windows10 ... 2018.01.17 Windows
Windows Windowsでファイル名が長すぎて削除できなくなってしまったときの対処方法 Windowsで不要になったフォルダごと削除しようとしたとき。 フォルダ内のファイル名が長すぎて削除できなくなってしまった。 そのときの対処方法。 コマンドプロンプトでsubstコマンドを使ってパスを短くする。 subst X:... 2017.09.22 Windows