VBAでフォルダ選択ダイアログを出してフォルダパスを取得する
Excel2010で確認。
Sub fileDialogTest()
Dim fd As FileDialog
Set fd = Application.FileDialog(msoFileDialogFolderPicker)
If Not fd.Show Then
Debug.Print 'File Dialog is Canceled'
Exit Sub
End If
' Immediate windowに選択したフォルダパスを出力する
Debug.Print fd.SelectedItems(1)
End Sub
Application.FileDialog Property (Excel)
引数に渡すときに以下のようにしても同じ動きになる。
:=(コロンイコール)は引数に名前を指定して渡したいときや、「,,,, 6」などのように第X引数にだけ引数を渡したいときに使う。
Set fd = Application.FileDialog(fileDialogType:=msoFileDialogFolderPicker)

コメント